BAI(Beck Anxiety Inventory)

用途

不安症状の評価
 

診療報酬点数

該当せず
 

評価者

患者による自己記入式
 

評価項目

不安に関連する感情や身体的な症状
 

概要

BAIとは

BAIは、1988年にBeckらにより作成された、21項目から構成される不安の重症度の評価尺度である1。高い内的一貫性と1週間にわたる再テスト信頼性が示されており、さらにrevised Hamilton Anxiety Rating Scaleとの中等度の相関が示されている一方で、revised Hamilton Depression Rating Scaleとの相関は軽度であると示されていることから、不安と抑うつを鑑別し、かつ転帰の評価にも使用可能な、信頼性と妥当性のある評価尺度であると考えられている1。なお、revised Hamilton Anxiety Rating Scaleおよびrevised Hamilton Depression Rating Scaleは、オリジナル版であるHAM-AHAM-Dよりも不安と抑うつをよりよく鑑別することを目的として1987年にRiskindらによって改訂版として作成された、不安症状またはうつ病の評価尺度である2
 

■評価方法

評価日を含めた過去1週間において、全21項目の一般的な不安症状それぞれに悩まされていた程度について、まったくなかった(0点)、あまり悩まされなかった(軽度:1点)、とても不快だったが我慢できた(中等度:2点)、ほとんど我慢できなかった(重度:3点)の4段階で評価し、合計点(0~63点)を算出する。

0~7点では最小程度、8~15点では軽度、16~25点では中等度、26~63点では重度の不安症状があると判断される。

*評価項目は英語のオリジナル版の参考訳を掲載しており、和英に齟齬があるときはオリジナル版の英文が優先する(2025年1月31日時点で日本語版は未作成)。

■評価時間

約5~10分
 

出版元

  • オリジナル版(2025年1月31日時点で日本語版は未作成)
    Pearson Assessments US

URL: www.pearsonclinical.asia
 

評価尺度一覧へ戻る

 

「うつ病等の精神疾患の状態(重症度など)」の他の評価尺度は、以下からご覧いただけます。

詳しくはこちら 

 

免責事項

本コンテンツは、各評価尺度について引用をもとに要約したものです。掲載する情報には、第三者による情報や他のウェブサイトへのリンクを通じてもたらされる情報が含まれることがあります。ルンドベック・ジャパン株式会社は、第三者が提供する情報や、当社がリンクを提供するその他のウェブサイトのコンテンツは管理しておらず、それらについて責任を負いません。情報に関しては、ページに記載している連絡先へお問い合わせください。

参考文献

  1. Beck AT, et al. J Consult Clin Psychol. 1988;56:893-897.
  2. Riskind JH, et al. J Nerv Ment Dis. 1987;175:474-479.