用途
パーソナルリカバリーの評価
診療報酬点数
該当せず
評価者
患者による自己記入式(主観的患者報告アウトカム)
評価項目
- 目標/成功志向・希望
- 他者への信頼
- 自信をもつこと
- 症状に支配されないこと
- 手助けを求めるのをいとわないこと
概要
■RASとは
RASは、Giffortらにより開発されたパーソナルリカバリーの評価尺度である1。41項目から構成され、因子分析の結果から、5つの因子の24項目(目標/成功志向・希望:9項目、他者への信頼:4項目、自信をもつこと:5項目、症状に支配されないこと:3項目、手助けを求めるのをいとわないこと:3項目)での測定の信頼性(その中でも特に内的一貫性;α係数)が高いことが示された(範囲:0.74-0.87)2。パーソナルリカバリーに関する研究報告では、RASを用いたものが最も多かったことが報告されている3。RASの日本語版は千葉理恵らにより作成され、慢性精神疾患患者を対象とした研究において24項目を用いたRAS日本語版の信頼性と妥当性が認められている4。
■評価方法
以下のような項目について、5段階(1:まったくそう思わない、2:そう思わない、3:どちらともいえない、4:そう思う、5:とてもそう思う)で評価する。 (一部抜粋)
- 生きがいがある
- 不安があっても、自分のしたい生き方ができる
- 自分の人生で起きることは、自分で何とかできる
■評価時間
約10分
連絡先
- 日本語版
京都大学大学院 医学研究科 人間健康科学系専攻 先端中核看護科学講座
教授 千葉 理恵 先生
E-mail: chiba.rie.2c@kyoto-u.ac.jp
【評価尺度一覧へ戻る】
「日常生活機能や社会機能およびQOL」の他の評価尺度は、以下からご覧いただけます。
免責事項
本コンテンツは、各評価尺度について引用をもとに要約したものです。掲載する情報には、第三者による情報や他のウェブサイトへのリンクを通じてもたらされる情報が含まれることがあります。ルンドベック・ジャパン株式会社は、第三者が提供する情報や、当社がリンクを提供するその他のウェブサイトのコンテンツは管理しておらず、それらについて責任を負いません。情報に関しては、ページに記載している連絡先へお問い合わせください。