用途
うつ病の診断・評価
診療報酬点数
80点
評価者
患者による自己記入式
評価項目
非公開
概要
■CES-Dとは
CES-Dは、米国国立精神衛生研究所(NIMH)により疫学研究を目的として開発された、20項目から構成されるうつ病の診断評価に関する自己記入式の評価尺度である1。項目数が20と少なく、回答も1週間のうちの日数で評価するため被検者にとっては回答が容易である。日本語版は、島らによって作成され、SDSやHAM-Dとも高い相関が示されている2。
NIMH:National Institute of Mental Health
SDS:Self-Rating Depression Scale
HAM-D:Hamilton Depression Rating Scale
■評価方法
各質問に対し、過去1週間の症状について「全くない/あっても1日も続かない」「1~2日」「3~4日」「5日以上」の4段階で回答する。各項目について0~3点の4段階で評価し(項目4、8、12、16は「全くない/あっても1日も続かない」~「5日以上」を3~0点で評価、その他の項目は「全くない/あっても1日も続かない」~「5日以上」を0~3点として集計する)、その合計点(0~60点)で判定する。カットオフは、オリジナル、日本語版ともに16点に設定されている。
■評価時間3
約10~15分
連絡先
- 日本語版
(株)千葉テストセンター
〒167-0022 東京都杉並区下井草4-20-18
TEL:03-3399-0194
https://www.chibatc.co.jp/
【評価尺度一覧へ戻る】
「うつ病等の精神疾患の状態(重症度など)」の他の評価尺度は、以下からご覧いただけます。
免責事項
本コンテンツは、各評価尺度について引用をもとに要約したものです。掲載する情報には、第三者による情報や他のウェブサイトへのリンクを通じてもたらされる情報が含まれることがあります。ルンドベック・ジャパン株式会社は、第三者が提供する情報や、当社がリンクを提供するその他のウェブサイトのコンテンツは管理しておらず、それらについて責任を負いません。情報に関しては、ページに記載している連絡先へお問い合わせください。