レジリエンスとウェルビーイングを向上させる戦略

有意義で楽しい生活と自己満足、すなわち、ポジティブ感情の回復とウェルビーイングの改善は、大うつ病性障害(Major Depressive Disorder、MDD)の患者の治療において最も重要なアウトカムです1

 

 

レジリエンスとは、人生の逆境に対してうまく適応し迅速に復元できることであり2、ウェルビーイングの改善と密接に関係しています3,4

ウェルビーイングの改善は、MDD患者の治療における最優先事項である

不遇な幼少期の経験は概して、成人期におけるMDDを含むさまざまな疾患や社会的・情緒的問題の発症と連関しています5。MDDにおけるレジリエンスとは、以下のような心理社会的および生物学的な、内的・外的要素の実質的影響を指します:

  • 発症または再発のリスクを軽減
  • 疾患重症度を軽減
  • 回復の確率やスピードを増加6

 

社会的、生物学的、認知的な要因がレジリエンスを促進

レジリエンスは、MDD患者のウェルビーイングと治療結果を改善する5,7

助けを求めること、信頼関係を築くこと、前向きな態度を示すこと、感情に耳を傾けることは、レジリエンスを促進する要素です。これらは、人々の生活向上に役立つだけでなく5、MDD患者のアウトカム改善にも役立ちます6

レジリエンスに関わる神経生物学的要素や心理社会的要素として、以下の1) 社会的影響、2) 生物学的システムおよび 3) 認知プロセスがあります7

1) 社会的な影響とは、社会的支援を「提供すること」および「受けること」です:

  • 社会的支援を提供することで、生理的なストレス反応が軽減され、脳の報酬処理領域の活性化が増幅される
  • 社会的支援を受けることで、大脳皮質領域の活性化を通じて交感神経系と炎症プロセスが抑制され、安心感や安全性がもたらされる7

2) レジリエンスに影響を与える生物学的システムには、ストレスに反応する視床下部-下垂体-副腎系経路(HPA軸)、神経ペプチド、神経栄養因子が含まれます7。レジリエンスを高める活動や戦略は、これらの生物学的システムの機能の乱れを防ぎます7

認知能力の強化は逆境に打ち勝つための最も効率的な手段である7

3) 認知的プロセスとしては、思考を監視・評価し、ネガティブな思考をポジティブな思考に置き換え、感情を調整する能力である認知的再評価があります7

  • ポジティブな再評価は、青少年期に認識されるレジリエンスの重要な予測因子です7
  • 認知的再評価を通じて感情を調整する能力が優れている子供は、幼少期のトラウマ後のMDDに対してより高いレジリエンスを示します8

遂行機能としての注意力、問題解決力、意思決定、学習、記憶は、ある種の逆境により強化され、結果としてレジリエンスを高めます7。包括的な知能指数(フルスケール・インテリジェンス・クオティエント)は、認知効率の評価を含む広範な知能尺度であり、レジリエンスを独立して予測します10

 

レジリエンスを向上させる戦略

内因的要素だけでは重度の逆境に耐えるのに不十分な場合がある

内因性の遺伝的およびパーソナリティの要素は、低強度または短期間の逆境に対しては十分効果的に対応し得ると考えられていますが、中程度から重度の逆境に耐えるには不十分な場合があります7

そのような状況において、レジリエンスを向上させるための戦略が必要になる可能性があります。その戦略対象は、感情とストレスの調整に関与する神経系、認知プロセス、社会的行動であり、以下が含まれます:

  • 社会的支援
  • 十分な睡眠、栄養、運動の確保
  • 認知機能訓練法
  • 薬物療法7

Our correspondent’s highlights from the symposium are meant as a fair representation of the scientific content presented. The views and opinions expressed on this page do not necessarily reflect those of Lundbeck.

参考文献

  1. Demyttenaere K, et al. J Affect Disord 2015;174:390–6.
  2. Gao T, et al. Int J Nurs Pract 2017;23:e12535.
  3. Rutten BPF, et al. Acta Psychiatr Scand 2013:128:3–20.
  4. Angeler DG, et al. Int J Bipolar Disord 2018;6:2.
  5. Got your ACE (Adverse Childhood Experiences) score? https://acestoohigh.com/got-your-ace-score/ (2023年5月12日閲覧)
  6. Laird KT, et al. Transl Psychiatry 2019;9:88.
  7. Malhi GS, et al. Transl Psychiatry 2019;9(1):316.
  8. Rodman AM, et al. Biol Psychiatry 2019;86:464–73.
  9. Koriakin TA, et al. Dev Med Child Neurol 2013;55(9):840–5.
  10. Topiwala A, et al. PLoS One 2019;14(2):e0211273.